KSシリーズのフラグシップKS-9Multiが話題のMQA-CD(ハイレゾCD)ダイレクト再生に対応!CDプレーヤーとデジタル接続するだけでハイレゾ再生が可能に!
2年前にクリプトンKSシリーズのフラッグシップであるKS-9Multiを発売し、話題のハイレゾ・フォーマットであるMQAのデコード機能をスピーカーとしては世界で初めて搭載し、マーケットから高い評価をいただいてまいりました。
現在、本年6月にユニバーサルミュージックよりMQAフォーマットによるハイレゾファイルをCDに格納した「MQA-CD(ハイレゾCD)」が100タイトル発売され、CDというレガシーフォーマットで手軽にハイレゾが楽しめる新しい媒体として大きな話題と期待を集めております。
KS-9Multiはこのたびバージョン・アップを図り、このMQA-CDに対応。CDプレーヤーの光デジタル端子やBDプレーヤーのHDMI端子と直接接続するだけでMQA-CDのファイルをダイレクトにデコードし、ハイレゾクォリティの再生を可能にいたしました。
特徴
最新のMQA-CD(ハイレゾCD)ダイレクト再生に対応
現在MQAフォーマットのデコードに対応したDACの多くはパソコンなどからUSBを経由してMQAファイルをデコードする仕様となっているため、MQA-CDソフトをBD/DVD /CDプレーヤーで再生する場合、デジタル音声出力として定義されている光デジタル端子やHDMI端子を経由したファイルでは一部のDACを除いてMQAデコードができません。従ってこの場合、仮に光デジタル入力などがあるDACでも通常のCDレベルの音声となり、本来ディスクに格納されているハイレゾレベルの音声を再生することができません。
このため今回KS-9Multiは「KS-9Multi+」としてバージョン・アップを敢行し、MQA-CDをBD/DVD/CDプレーヤーの光デジタル端子やHDMI端子とダイレクトに接続してMQAデコードを可能とし、ハイレゾ音声の再生を実現いたしました。これによってユーザーは普通にCDソフトをプレーヤーで楽しむ感覚で、KS-9Multi+を通してハイレゾサウンドを簡単にお楽しみいただけます。
さらなる高音質改善
KS-9Multi+はフルデジタル回路の特長を活かして、FPGAに組み込まれたDSPのパラメトリック・イコライザーのデジタル・フィルターをIIR (Infinite Impulse Response)からFIR (Finite Impulse Response)へと設計変更し、同時にf特のウェイティング調整をして大幅に音質改善をいたしました。
仕様説明
スピーカーユニット |
ハイレゾ用30mmリングダイアフラム型ツィーター、
84mmウーファー(いずれもTymphany製) |
サンプリング周波数 |
44.1、48、88.2、96、176.4、192 kHz/24bit
2.18MHz/1bit 44.1、48 kHz/24bit(MQA) |
アンプ総合出力 |
160W |
アンプ構成 |
2ウェイ4アンプ構成 40W×4 |
寸法 |
130(W)×200(H)×170 (D) mm(スピーカーベース含む) |
商品画像は、代表画像をイメージとして掲載している場合がございます。必ずしも商品名の画像と一致しているわけではございません。また、商品の仕様・パッケージ等につきましては予告なく変更される場合もございます。あらかじめご了承をお願いいたします。
オーディオ逸品館に掲載しています商品は他の逸品館販売サイト、実店舗と在庫を共有し同時販売しています。ご注文のタイミングによっては「在庫有り」表記の場合であっても欠品が発生する場合もございます。
万が一当社在庫およびメーカー在庫共に在庫切れの場合、お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、その際はご連絡の上、ご注文をキャンセルさせていただく場合もございます。何卒ご了承くださいますようお願いいたします。