《 商品のお届けに関する重要なお知らせ 》
自然災害や悪天候、交通規制などの影響により一部地域にて「商品のお届け遅延」が発生しています。
商品名に記載されているお届け目安よりお待ちいただく場合がございます。
商品名末尾に【次回納期未定・ご予約受付中】と記載のある商品につきましては、
お問い合わせをいただいても「およその目安や目処」もご回答することができない納期未定の商品となります。


 

トップ > TANNOY

「TANNOY」は、ガイ・ルパート・ファウンテンが創業したイギリスのスピーカーメーカーです。1947年にウーファーの中央にストレートホーン型ツイーターを配置した同軸2ウェイ式ユニットであるデュアル・コンセントリック(Dual Concentric)を開発し、それ以後「TANNOY」を代表するユニットとなりました。
日本では、故人の「五味康祐氏」がオートグラフとMcintosh(MC275)を愛用し、それを度々「ステレオサウンド誌」に掲載したため、現在も「TANNOY オートクラフ」「McIntosh MC275」は、ビンテッジオーディオマニアの憧れとなっています。
その流れから日本では、「TANNOY」と言えば「大型の箱に同軸2Wayユニットが組み合わされたスピーカー」という印象が非常に強く、「Kingdom」や「Prestige Series」がフラッグシップとされています。しかし、世界的に見ると「安くて良いスピーカーを製造しているメーカー」として定評があり、廉価製品やPrecision Seriesのような背の高いスッキリしたデザインのスピーカがよく売れています。またスタジオで用いられる「パワーアンプ内蔵型スピーカー」の市場でもその存在は大きく、世界的に大きなシュアを持っています。オーディオ専門店逸品館なら、古いタンノイのメンテナンスも安心です。

全16件

注目メーカー

audioquest(オーディオクエスト)ミニバナー

B&W(ビーアンドダブリュー)ミニバナー

C.E.C(シー・イー・シー)ミニバナー

dali(ダリ)ミニバナー

denon(デノン)ミニバナー

esoteric(エソテリック)ミニバナー

Kripton(クリプトン)ミニバナー

luxman(ラックスマン)ミニバナー

magico(マジコ)ミニバナー

MANLEY(マンレイ)ミニバナー

stax(スタックス)ミニバナー

TANNOY(タンノイ)ミニバナー

tiglon(ティグロン)ミニバナー

wireworld(ワイヤーワールド)ミニバナー

ページトップへ